瞑想バカ-滝さんのひとりごと

瞑想バカ-滝さんのひとりごとです。東京在住49歳男性瞑想バカが、瞑想歴30年になり思うところあり、自分のような引きこもり系の人へ向けてひとりごとを言うブログです。

ヨーガスティック

f:id:meisoubaka-taki:20200422152729j:image

瞑想バカの滝さんのひとりごとブログ

ヨーガスティックの話。

シヴァ神が肘を置いているものに

注目して下さい。

木の棒のようなスティックを

ヨーガスティックと

いいます。

インドでは、お土産物にたまに

見かけたりします。

また、白檀で作ったヨーガスティック

が高額で売ってました。

値段は忘れましたが、

超高額でした。

 

 

このスティックを手作りして

みました。

こんなことしている人は、

聞いたことがないので、

まぁ、バカな人の部類に入ると

思います。

f:id:meisoubaka-taki:20200422154712j:image

こんな感じです。

肘を置いて、

数珠を使ったジャパにいいですよ。

肘を置いて楽になり、

長時間出来ます。

 

 

数珠は神聖なものなので

インドでは

数珠を床に触れたり

足に触れたりしないように

高く上げていないといけないのです。

すると疲れてきます。

そこで、ヨーガスティックで

高く上げていられます。

(数珠袋に数珠入れてジャパして、

数珠が、足や床に触れないようにする

ような方法もあります。)

 

 

その他には、

プラーナヤーマする時、

肘を置いて楽に出来ます。

右利きの人は、

右肘を置いて、

右手で鼻穴をふさぎます。

f:id:meisoubaka-taki:20200422171714j:image

 

さらにこのスティックは、

両方の肘が置けるようになって

います。

両方の肘が置けるように、

肘置きの面が長くなっています。

両方の肘を置いた呼吸法や

ヨーガの行法は秘密になってます。

ごめんなさい。

f:id:meisoubaka-taki:20200422161641j:image

作り方は簡単

東急ハンズ

ホームセンターで

木材を買ってきて、

L字の内折れの金具を使って

ネジ釘で固定しただけです。

材料費500円くらいです。

ノコギリと紙ヤスリと

ネジ釘を締めるプラスドライバーが

あれば出来ます。

木材をカットしてくれるサービスも

ありますから、以外に

簡単に出来ますよ。

 

 

ヨーガスティックは、

ヨーガの先生グルから

代々続くヨーガの伝統を受け継いで

継承者になった象徴である

こともあります。

 

 

ジャパやプラーナヤーマに

本当に便利ですよ。

これもヨーガの補助具です。

手が楽です。

長い時間出来ます。

私は、軽く支えてくれるだけで

いいので細めの3センチの幅の

木材を使用しました。

めっちゃ気に入ってます。

 

 

幅が細めなので脇の下に

はさむことが出来ます。

プラーナヤーマで、鼻づまりの時

鼻づまりの反対側の脇に

ヨーガスティックをはさむと

鼻づまりが取れます。

鼻づまりの話題を以前書きました

ので、よかったそちらも

のぞいてみてください。